ラバーカップ絵を使った時の危険性

福岡県水道修理隊

便器に物を落として流れてしまったら

便器に落下させてしまったものを取り出すのは、手や道具を使って対応することができます。落ちた場所や状態によって使い分けて作業をすることが求められます。
個人でできる対処方法としてはただひとつです。
手で拾い上げてみる
便器の排水口に沈んでいるか、少しその奥の排水路に入ってしまったけど覗けば見えるのでしたら手で拾い上げられる可能性があります。ほとんどの周りで沈んでいるだけなら、すぐに取り出せるでしょう。しかし、問題が少し奥にある状態です。いきなり引っ張り出すのではなく慎重に少しだけ引っ張ってみます。そこで何らかの引っかかりを感じたのでしたら無理に引っ張り続けてはいけません。便器と物が噛みあってしまった時には、取り出すことができないからですが便器を損傷させてしまう可能性も排除できません。
絶対にやってはいけないことについて
絶対にラバーカップを使わない!
ラバーカップを使う方法は、当社として推奨しておりません。
排水口付近にまだあるだろうというときに有効だと思われがちですが、奥に行っている場合には、ラバーカップを使うことでさらに奥に流れてしまいそうな場合があるからです。

便器から物が流れて行ってしまった場合には、ラバーカップを使ったり洗浄水を再度流してしまうなど、やりがちなミスなのですが上記で説明をさせていただいた通り排水口に手を突っ込んで物がなければ水道業者を手配をして取り出してもらった方が解決もスムーズで安価で解決することもできますので覚えておきましょう。

便器に物を落として流れてしまったときの修理方法

便器に物を落として流れてしまった場合、まずパニックにならずに冷静に対処しましょう。

漏斗を使用して取り出す方法
便器に詰まった物が小さな場合は、漏斗を使用して取り出すことができます。便器の口を漏斗にセットし物が入っている部分を漏斗の先端に向けて落とします。漏斗の先端に垂れた場合は、物を取り出すことができます。
トイレの取り外し方法
物が大きく、漏斗で取り出すことができない場合は、トイレを取り外して対処する必要があります。しかし、トイレの取り外しは専門知識が必要であり、失敗するとトイレや床に損傷を与える可能性があるため、DIYで行うことはお勧めできません。プロの水道業者に依頼することをお勧めします。
液体タイプのパイプクリーナーを使用する方法
便器に詰まった物が溶ける可能性がある場合は、液体タイプのパイプクリーナーを使用することができます。しかし、パイプクリーナーは便器を傷つける可能性があるため、使用には注意が必要です。また、パイプクリーナーを使用する前に、製品のラベルに従って使用方法を確認することをお勧めします。

最も安全な方法は、プロの水道業者に依頼することです。専門的な知識と経験を持った業者は、迅速かつ確実にトイレの修理を行うことができます。

漏斗とわ
漏斗は、上部が広く開いており下部が細くなっている道具で液体を移し替える際に使われます。上部に液体を入れ下部から出すことで液体を確実に目的の場所に移動させることができます。また、プラスチックや金属など様々な素材で作られており用途に応じて選ぶことができます。

異物を流してしまったら業者依頼することが賢明
便器に異物を流してしまった場合、専門の業者に依頼することが賢明です。異物が詰まりや水漏れなどのトラブルを引き起こす可能性がありますので、専門知識と適切な道具を持った業者に修理や除去作業を依頼することが重要です。
以下は、異物が便器に詰まった場合の対処方法です。
・業者に連絡する: 便器に異物が詰まった場合は、まず専門の業者に連絡し、状況を説明して修理や除去の依頼をします。業者は適切な道具や技術を持っており、安全かつ効果的に異物を取り除くことができます。
・自己修理は避ける: 異物を自力で取り除こうとすると、便器や配管を傷つけたり、トラブルを悪化させる可能性があります。特に硬い物や化学物質を使用すると、便器や配管に損傷を与える恐れがありますので、自己修理は避けましょう。
・異物を取り出すまで使用を控える: 異物が便器を詰まらせている場合は、使用を控えることが重要です。異物が配管に進んでしまうと、より深刻なトラブルを引き起こす可能性がありますので、使用を中止し、業者の到着を待ちましょう。

便器に異物が詰まってしまった場合は、迅速に対処することが大切です。業者に依頼することで、安全かつ効果的に問題を解決することができます。また、今後同様のトラブルを防ぐために、便器に適切なもの以外の異物を流さないように注意しましょう。



サポートチーム
copyright©2018 福岡県水道修理隊 all rights reserved.